マヌカハニー

今年の母の日のプレゼントはマヌカハニー🍯

マヌカとはニュージランドの先住民のマオリ族の言葉で「癒しの木」
「復活の木」という意味だそうです。

マヌカハニーを摂取する事によって、ピロリ菌の除去や免疫力アップ効果を期待しています✨

マヌカハニーを買うときに最も拘ったのは非加熱である事!
アーユルヴェーダでは、蜂蜜は40度以上の熱が加わると、消化出来ないアーマヴィシャ(熱を帯びた毒素)に性質が変化すると言われています!
熱を帯びた毒素はアレルギーの要因になります。
ですので、非加熱の蜂蜜をお勧めしております。
非加熱だと酵素も取り入れられるので整腸作用が期待出来ます✨

蜂蜜は空腹時に単独で摂取する事によって、消化が早く血液中に吸収されるので、疲労回復にも効果があります。
しかも、体内に溜まった毒素を浄化する働きももっているという優れものです✨

私はカパ(土と水)のエネルギーが増えやすいので、蜂蜜を使って増え過ぎたカパのエネルギーを鎮静させるのに摂取しています。

Ayurveda salon shanti

北海道札幌市豊平区にある女性専用サロンです。 サロン名の「シャンティ」はサンスクリット語で祈り、静寂、平和という意味です。 穏やかな心で祈りながらアーユルヴェーダの知識に基づいたオールハンドのトリートメントをさせて頂きます。